リウマチは鍼灸マッサージで機能回復をしよう!
KEiROW江東潮見ステーションで
保険適用! 機能回復!

リウマチとは

 リウマチとは、関節の内面を覆っている滑膜に炎症を起こし、関節の痛みや腫れ、こわばりなどを引き起こす自己免疫性疾患です。関節の病ですから、‘’関節リウマチ‘’と言います。

 関節に炎症を引き起こし関節が破壊され慢性化し、長引くにつれ関節が変形したり固まったりしてうまく動かなくなってしまう病気です。

 関節リウマチは、身体自己免疫の異常が関係する病気で‘’自己免疫病‘’とも言われています。ストレスなどが原因と言われていることもありますが、実のところ原因は明らかにされていないです。

リウマチの発生した原因

 本来身体を守るべきの体の免疫機能は、何らかの原因で機能をしなくなり、逆に自分の身体を攻撃してしまい、言わば‘’自己免疫疾患‘’と言われています。また、他に色んな説がありますが、例えば、喫煙、慢性的なストレスや長期的な寒い環境でのお仕事をし、ウイルスの感染などの外的な要因が関連しているが、実際のところはまだ特定されていません。但し、寒い季節や、長時間冷たい水に入って身体が冷えると発作しやすいこともよく見られます。

 

138686

リウマチの症状

 リウマチの症状は、色んな関節の痛みと腫れ、特に朝、起きると手指関節のこわばりは主症状です。主に関節に症状が現れるので、正式の病名は‘’関節リウマチ‘’と言われています。

 この症状はひとつの関節にだけではなく、他の関節も痛くなり、いわゆる‘’遊走性の痛み‘’になる。長引くと関節の炎症と関節の変形、強直、関節の曲げ伸ばしが難しくなるなどの拘縮を引き起こし、日常生活に支障をきたします。

 また発作時全身倦怠感、体重減少、食欲不振や、ひどい場合は発熱といった全身症状を伴うこともあります。

 

00_PP38_PP_TP_V

リウマチの検査と診断

 関節リウマチの場合、血液検査で赤沈、CRPという体内の炎症反応を示す値や、リウマチ因子や抗CCP抗体という値が高くなることがある。また、関節のレントゲン検査でや、MRI、超音波検査での診断は難しくないと思われます。

14121438_TP_V

リウマチの治療

 関節リウマチの治療の原則は早期診断、早期治療です。主に安静と適度な運動、ストレスの発散、禁煙、長時間冷たい水に入らないことや、規則正しい日常生活と食事を送ることです。または、歯周病の予防と治療も重要です。

 現代医学的治療は主に消炎鎮痛薬、ステロイド剤、葉酸代謝拮抗剤、抗リウマチ薬や生物学的製剤などが使用されます。

 長期的使用すると副作用など身体の負担が重いため、生物学的製剤が使用される場合もあります。

 安定期の場合は関節の変形や保護、日常動作の助けのためにリハビリテーションで関節機能の回復訓練も有用です。

 また、東洋的に漢方薬や鍼灸、マッサージ、温熱療法などの治療法が関節の症状緩和や拘縮の予防と機能改善に促進されると言われております。

 

 

OMG0I9A6352261135435_TP_V
お気軽にお電話でご連絡ください
0120-403-916 0120-403-916
受付時間:9:00~18:00

ご利用者様の声

病院でリウマチと診断され、毎朝身体の関節が固く痛みます。

お薬を続けていますが、鍼灸やマッサージがいいと勧められ、利用しています。

 

起きてから、身体の調子が良くなるまで長く時間がかかっていましたが、午前中にマッサージをしてもらうと全身がとても楽になります。

 

変形してしまった関節を自分で伸ばすのは難しいので、先生に毎回優しくやってもらっています。

gatag-00006827
Access

江東区周辺を対象に訪問マッサージに伺い生活の質を高めるためのお手伝いをしております

概要

店舗名 訪問医療マッサージKEiROW 江東潮見ステーション
住所 東京都江東区枝川3-3-8-202
電話番号 0120-403-916
営業時間 月~金 9:00~18:00
土曜日 事前予約により施術致します
定休日 土曜日・日曜日
対応エリア 江東区・江戸川区・中央区・墨田区・足立区

アクセス

江東区にある訪問マッサージステーション・KEiROW 江東潮見ステーションにご依頼をご検討の際には、ご来店不要でご利用のご相談をすることができます。疾病や老化による筋力低下等に対する質の高いリハビリを行いたい場合には、ぜひご相談ください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事